第56巻 第2号
目 次
|
| 若手のショートレビュー |
|
真空紫外光イオン化に基づく気相クラスターの質量選別赤外解離分光 |
| 松田欣之 |
55 |
| 分光便利帳 |
光吸収を超高感度に捉えるフォトントラップ分光法
― 固体中・表面上の微量物質への適用を中心に ― |
| 寺嵜 亨・江頭和宏・近藤 保 |
62 |
| 液化二酸化炭素を冷媒とした温度制御セルホルダー |
| 岡田 正・前田 明 |
66 |
| トピックス |
| ペンタセン薄膜の光電子分光 ― 有機半導体の伝導機構解明に向けて ― |
| 池田 進 |
68 |
| 読者の広場 |
| 「第1回アジア分光会議及びアジア生物分光会議」報告 |
| 石川春樹 |
71 |
| 新刊紹介 |
| 量子化学 ― 演習による基本の理解 ― |
| 岡田和正 |
72 |
| なっとくする機器分析 |
| 長谷川健 |
73 |
| 講座 |
プラズマと分光分析
U.ICP−AESとICP−MS |
| 藤森英治・原口紘炁 |
74 |
| 学会だより |
|
86 |
| 掲 示 板 |
|
87 |
| 本 会 記 事 |
|
88 |
| 会 告 |
|
88 |
| 賛助会員名簿 |
|
96 |