第50巻 第4号 目 次 |
| 総 説 |
| 電子スピン分極プローブ法による凝縮相での励起消光過程の研究 |
| |
河合明雄 |
147 |
| 時間相関 2 次元ペニングイオン化電子分光法による励起ヘリウム原子
―分子間相互作用の立体異方性 |
| 岸本直樹・大野公一 |
157 |
| 報 文 |
| 強光子場下におけるクラスターのイオン化のシミュレーション |
水谷由宏・岡村秀樹 |
167 |
| 分 光 便 利 帳 |
| ドプラー選別・飛行時間法を用いた光解離生成物の三次元速度分布の測定 |
蔡 徳七 |
171 |
| 読 者 の 広 場 |
| シンポジウム「21世紀の分光学」に出席して |
遠藤泰樹 |
173 |
| シンポジウム「集光フェムト秒レーザーが創る21世紀のナノフォトニクス」(顕微分光部会共催)報告 |
| 川田善正 |
175 |
| Xth trVS(第10回時間分解振動分光国際会議)報告 |
石橋孝章 |
177 |
| ト ピ ッ ク ス |
| 光計測を用いた DNA 分析システム |
釜堀政男・神原秀記 |
178 |
| 講 座 |
| ノーベル賞と分光学 |
| IV.導電性高分子と分光学 |
古川行夫・坂本 章・田隅三生 |
181 |
| 本 会 記 事 |
190 |
| 会 告 |
199 |
| 賛助会員名簿 |
205 |