第50巻 第3号 目 次 |
| 総 説 |
| 分子光学―高強度レーザー光による分子の運動制御とその応用― |
岡村秀樹 |
101 |
| シンクロトロン光源を用いた真空紫外領域におけるフーリエ変換分光 |
| 吉野耕一 |
110 |
| 分 光 便 利 帳 |
デュアルチョッパロックインアンプ検出法を用いたフェムト秒蛍光 アップコンバージョンシステム |
| 秋本誠志・山崎 巌・安藤正典 |
116 |
| 時間分解測定への応用を目指したレーザー励起型 X 線管の特性 |
| 畑中耕治・福村裕史 |
118 |
| 読 者 の 広 場 |
| 中国光譜学会の最近の発展 |
田幸敏治 |
120 |
| 新 刊 紹 介 |
| これならわかる X 線結晶解析 |
河合剛太 |
123 |
| 原子スペクトル入門 |
高柳正夫 |
123 |
| ト ピ ッ ク ス |
| Laser Induced Incandescence 法による火炎中のすす微粒子の計測 |
村上能規 |
124 |
| 遷移金属を含む 2 原子ラジカルの高分解能分光 |
愛内孝介 |
126 |
| 講 座 |
| ノーベル賞と分光学 |
| III.レーザー冷却の原理と展開 |
久我隆弘 |
128 |
| 本 会 記 事 |
139 |
| 会 告 |
140 |
| 賛助会員名簿 |
145 |