公益社団法人 日本分光学会

2025年08月02日

徳島大学 2025 徳島大学 次世代光技術講座(2025年8月2日(土))のお知らせ

 徳島大学では、令和3年度より、次世代光の可能性を地域産業全体で共有し意識向上を図る取り組みとして、基礎理論を分かりやすく説明し応用発展につなげる講座『次世代光技術講座』を開講しています。
 5年目となる本年度は、<オンライン>にて、本学ポストLEDフォトニクス研究所の原口教授が『ナノフォトニクスやメタマテリアルを用いた最先端光計測』について講演いたします。

会合名:

2025 徳島大学 次世代光技術講座 『ナノフォトニクスやメタマテリアルを用いた最先端光計測』

日 時:

2025年8月2日(土)10時30分~12時00分

場 所:

オンライン(Zoom)

主 催:

徳島大学人と地域共創センター

共 賛:

一般社団法人日本光学会、一般社団法人レーザー学会、公益社団法人計測自動制御学会、その他

講座内容:

『ナノフォトニクスやメタマテリアルを用いた最先端光計測』
講座内容:ナノサイズの微小な構造体と光の相互作用によって、特定波長の光強度を局所的に巨大化できます。この利用により分子などの高感度検出が可能になります。本講義では、この手法の原理と工業分野や医療分野に向けた応用について、実例を交えて解説します。

申込・詳細:

https://www.cue.tokushima-u.ac.jp/reskilling/docs/news/458.html

申込締切:

7月31日(

参加費:

無料

問い合わせ先:

徳島大学 人と地域共創センター事務室
TEL:088-656-7276