公益社団法人 日本分光学会

2023年09月12日

助教公募|名古屋大学農学部

1. 公募人員: 助教(テニュアトラック)・1 名

2. 所属: 名古屋大学大学院生命農学研究科 森林・環境資源科学専攻

3. 専門分野: 森林科学、木質科学、農業環境工学、農業情報工学

4. 応募資格: 博士学位を有する(または取得見込み)であること

森林・環境資源科学に関連する研究を専門分野とすること

大学院と学部における教育と研究指導に、熱意と責任感、協調性を持って取り組むことができること

5. 着任時期: 2024 年4月1 日以降のできるだけ早い時期

6. 提出書類

(1)応募する旨を明記した書類(応募者の連絡先、電話番号、電子メールアドレス等を含む)

(2)履歴書

(3)研究業績リスト(原著論文、総説、著書、特許、その他に分類し、番号を付けてください。原著論文の責任著者に

印を付けてください。)

(4)現在までの研究の概要(1 ,000 字程度、研究業績リスト番号を引用のこと)

(5)今後の研究に関する計画と抱負(1 ,000 字程度)

(6)大学院・学部における教育に対する考え方と抱負(8 00 字程度)

(7)過去10 年間の研究費獲得状況(科学研究費助成事業(科研費)等の競争的資金について、代表と分担に分けて、名称と金額(直接経費)を明記のこと)

(8)大学における管理運営、社会連携、国際協働についての考え(4 00 字程度)

(9)その他(教育実績、学協会関連活動、社会貢献など選考の参考になる事項)

(10)応募者について照会できる方2

名の氏名、連絡先、電話番号、電子メールアドレス

(11)「類型該当性判断のフローチャート」に基づく「類型該当性の自己申告書」(10その他のリンク先に提示した「様式1

」)

(12)論文等のPDF ファイル(主要なもの10 編程度)

 

7. 公募締切日: 2023 年11 月10 日 日本時間17:00 必着

 

8. 書類送付・問い合わせ先:

上記の提出書類(1)~(11)を 1 つの PDF ファイルにまとめ、主要論文の PDF ファイルとともにフォルダに⼊れ、圧縮(ZIP 形式)フォルダにしたものを、以下のアドレスに添付で送信してください。メールのタイトルは「森林・環境資源科学専攻生物システム工学研究室助教応募(氏名)」としてください。また、ファイルサイズは全体で 60 MB を超えないようにしてください。やむをえず超えてしまう場合は、あらかじめご連絡ください。Eメールでの提出はファイルのサイズが大きい場合、受信できない可能性がありますので、可能な限りファイル共有サーバーをご使用くださるようお願いします。

なお、受領確認のメールを返信しますので、届かない場合には必ず委員長まで電子メールにてお問い合わせください。

書類の送付先アドレス(電子メール):(syseng[at]agr.nagoya u.ac.jp) ※[at]を@に置き換えてください。)

名古屋大学大学院生命農学研究科森林・環境資源科学専攻生物システム工学研究室助教選考委員会委員長

土川 覚

送付先アドレス(電子メール):(s t3842[at]agr.nagoya u.ac.jp ※[at]を@に置き換えてください。)