主催・共催行事の案内アーカイブ
- 2023年03月03日
- 日本分光学会 2022年度北海道支部シンポジウム(2023年3月3日(金))のお知らせ
- 2023年01月30日
- 日本分光学会 スペクトル解析部会 第2回 講習会(2023年2月17日(金))のお知らせ
- 2022年12月19日
- 関西支部 2022年度第2回(令和4年度)講演会(2022年12月19日 オンライン)の開催のお知らせ
- 2022年12月09日
- 日本分光学会 近赤外分光部会セミナー(2023年2月8日(水))のお知らせ
- 2022年12月09日
- 日本分光学会 近赤外分光部会 第16回シンポジウム「DLP分光の可能性」(2023年2月9日(木))のお知らせ
お知らせアーカイブ
- 2022年11月29日
- 「分光研究」リポジトリポリシーについて
- 2022年10月26日
- 【2023年2月6日(月)(延長後)まで】2023年度 日本分光学会賞・奨励賞候補募集
- 2022年10月26日
- 2022年度年次講演会 若手講演賞・若手ポスター賞受賞者
- 2022年04月14日
- 表彰:本会正会員 江川 麻里子氏 の科学技術分野の文部科学大臣表彰
- 2021年11月30日
- 訃報:名誉会員 田隅 三生 先生
- 2023年06月07日
- 【2023年6月7日(水)~9日(金)】第38回化学反応討論会実行委員会 第38回化学反応討論会
- 2023年03月10日
- 【2023年3月10日(金)】プラズマ分光分析研究会 第118 回講演会 - プラズマ分光・質量分析法を用いたバイオイメージングの新展開 -
- 2023年03月08日
- 【2023年3月8日(水)~10日(金)】日本衝撃波研究会 2022年度衝撃波シンポジウム
- 2023年01月26日
- 【2023年1月26日(木)~27日(金)】一般社団法人日本光学会 第49回冬期講習会
- 2023年01月17日
- 【2023年1月17日(火)~18日(水)】応用物理学会光波センシング技術研究会 第67回光波センシング技術研究会講演会
- 2022年12月20日
- 【2022年12月20日(火)~12月21日(水)】理研シンポジウム: 第10回「光量子工学研究」
- 2022年12月02日
- 【2022年12月2日(金)】早稲田大学各務記念材料技術研究所オープンセミナー
- 2022年11月25日
- 【2022年11月25日(金)~ 26日(土)】レーザ顕微鏡研究会 レーザ顕微鏡研究会 第47回講演会・シンポジウム
- 2023年01月25日
- 准教授公募|九州大学大学院理学研究院
- 2022年12月24日
- 第48回井上春成賞
- 2022年12月09日
- 【JST】戦略的創造研究推進事業CRESTにおけるフランスANRとの日仏共同提 案募集
- 2022年12月09日
- 東京農工大学産学官連携研究員
- 2022年11月10日
- 公募|助教:立教大・物理化学
- 2022年11月08日
- テニュアトラック助教公募|大阪公立大学
- 2022年10月25日
- 第64回藤原賞公募