2025年度集中講義(東京大学・オンラインハイブリッド) 2025年10月22日
日本分光学会 NMR 分光部会は、NMR の応用に関する実践的講習会を開催します。
本講習会は、初心者の方にも理解しやすい講義形式としております。
本年度は、メインセッションとして「RNA」、サブセッションとして「NMRの今後と高磁場NMR」をテーマとした「集中講義」を開催致します。
日本分光学会会員・非会員にかかわらず、どなたでもご参加いただけます。日本分光学会会員または学生の方は参加費はかかりませんので、奮ってご参加ください。
対面でじっくりと受講したい方に加えて、遠方から参加したい方、限られた時間で効率的に参加したい方にも対応可能な、ハイブリッド形式での開催を予定しております。部分参加も可能ですので、積極的なご参加をお待ちしております。
NMRは、溶液中の蛋白質、RNAや糖鎖、さらにそれらの複合体といったダイナミックな分子に対して高精度な解析を可能とする強力な手法です。これにより、生命現象の理解やRNAを標的とした医薬品、核酸医薬品の研究・開発においても大きな役割を果たしており、近年では臨床応用の加速に伴い、製薬業界からの関心も一層高まっています。また、海外では1GHzを超える高磁場NMR装置の導入が進み、日本国内においても高磁場NMRの導入に対する期待と議論が活発化しております。こうした背景を踏まえ、本年度はメインセッション「RNA」とサブセッション「NMRの今後と高磁場NMR」をテーマとした「集中講義」を開催いたします。
2025 年度 ⽇本分光学会NMR分光部会 集中講義
【主催】 | ⽇本分光学会 NMR 分光部会 | |
【協賛】 |
株式会社 エルエイシステムズ セティ 株式会社 ブルカージャパン 株式会社 日本電子 株式会社 (2025/9/16 までにお申込みいただいた協賛企業様、五十音順) |
|
【⽇時】 | 2025 年 10 ⽉ 22 ⽇(水)9:30~17:30 | |
【会場】 | 東京大学薬学部講堂(薬学系総合研究棟2F) | |
【形式】 | 対面講義を Zoom にて配信するハイブリッド開催 | |
【主題】 |
メインセッション「RNA」 サブセッション「NMRの今後と高磁場NMR」 |
|
【プログラム】 | 9:30 開会
9:35-10:15 河合 剛太 先生(千葉工大) 「フルオロキノロン化合物とRNAとの特異的相互作用」 10:15-10:55 今井 駿輔 先生(理研) 「脳心筋炎ウイルスのIRES RNAによる翻訳開始機構の解明」 10:55-11:45 武藤 裕 先生・行木 香奈子 先生(武蔵野大) 「スプライシング関連因子の構造生物学的研究」 11:45-13:00 休憩 13:00-13:40 山置 佑大 先生(京都大) 「In-cell NMR法による細胞内RNAの構造、ダイナミクス、相互作用解析」 13:40-14:20 大山 貴子 先生(東京科学大) 「100塩基程度の構造未知機能性RNAの構造決定」 14:20-15:00 植田 圭祐 先生(千葉大) 「NMRによるRNA封入LNP製剤の分子構造評価と品質可視化」 15:00-15:20 休憩 15:20-16:00 加藤 晃一 先生(分子研) 「構造糖鎖生物学の探究:NMR分光法と計算科学の統合による抗体機能の解明」 16:00-16:40 石井 佳誉 先生(東京科学大) 「Innovations in Sensitivity-enhanced Protein Solid-state NMR and Applications to Amyloid Proteins」 16:40-17:20 木川 隆則 先生(理研) 「NMR利用研究を加速する研究基盤ネットワークと新世代NMR」 17:30 閉会 |
|
【参加費⽤】 |
一般:1,000 円 分光学会会員または学生:無料 |
|
【参加登録】 |
こちらの Google フォーム よりご登録ください。 (セキュリティ等の問題でGoogleフォームでの登録が難しい方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。) |
|
【登録締切】 |
2025 年 10 月 15 日(水)17 時 (現地参加の方は上記締切以降、当日も含めて受け付けますが、配布資料が準備できない可能性がありますので、なるべく事前参加登録をお願い致します) |
|
【参加費振込について】 |
一般の方は、参加費(1,000 円)を下記へお振込みください。振込人名義は参加者本人とし、振込手数料は自己負担にてお願い致します。(振込期限に間に合わなかった方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。その際、振込の控えなど、振込が確認できるものがあれば、お送りください。) なお、現地参加の方は、当日現地でのお支払いも受け付けます。参加登録時に現地支払いを選択ください。 振込期限:2025 年 10 月 15 日(水) 振込先情報:みずほ銀行 川崎支店 普通 4297784 口座名義 社団法人日本分光学会NMR部会 |
|
【領収書について】 |
一般のオンライン参加者で領収書が必要な方は、参加登録時に「領収書の郵送が必要」をご選択の上、郵送先住所をご記入ください。 「集中講義」終了後に郵送にてお送りします。なお、参加費は不課税扱いとなります。 現地参加者の領収書は、当日、現地にてお渡しします。 |
|
【定員】 | 対面 100 名・オンライン 100 名 | |
【問い合わせ】 |
東京⼤学・⼤学院薬学系研究科 幸福 裕 TEL: 03-5841-4813 E-mail: happy(アトマーク)nmrlab.f.u-tokyo.ac.jp |