| 主 催 |
プラズマ分光分析研究会 |
| 協賛学会 |
(社)日本化学会・(社)日本分析化学会・(社)日本分光学会・(社)日本薬学会 |
| 日 時 |
平成21年10月9日(金) 10:00〜17:00 |
| 場 所 |
東京工業大学ディジタル多目的ホール 大岡山西9号館
(東京都目黒区大岡山2-12-1 東急大井町線・目蒲線「大岡山」下車徒歩3分) |
| プログラム |
| 1. |
身近な環境貢献「エコライフ」とは
(環境省または財団) |
| 2. |
エネルギー編:エコ社会に貢献するガラス開発とそれに関わる分析技術の重要性
(旭硝子(株))鈴木 祐一 |
| 3. |
水質編:予定 |
| 4. |
Bogaerts教授来日記念講演:Computer modeling of LA-ICP-MS
(University of Antwerp) Annemie Bogaerts |
| 5. |
廃棄物編:廃棄物・使用済み製品中の金属量とそのフロー
(国立環境研究所) 貴田 晶子 |
| 6. |
化学物質編:同位体による室内汚染・リスク解析(仮)
(東京大学新領域)吉永 淳 |
| 7. |
地球環境編:微粒子による越境大気汚染解析(仮)
(滋賀県立大学)永渕 修 |
|
| 参加費 |
会員 1,000円(要旨集含)、非会員 3,000円(要旨集含)、学生 無料(要旨集なし)
要旨集のみの購入 1冊 1,000円 |
| 定 員 |
100名 |
| 参加申込締切 |
9月25日(金) |
| 申込方法 |
「プラズマ分光分析研究会第77回講演会」と明記し、会員番号・氏名・所属・電話・FAXをお書きの上、E-mailまたはFAXで下記宛にお申し込み下さい。 |
申込先および
問い合わせ先 |
〒226-8502 神奈川県横浜市緑区長津田町4259-J2-32
東京工業大学大学院総合理工学研究科 創造エネルギー専攻 沖野研究室内
プラズマ分光分析研究会事務局 沖野晃俊
E-mail : office@plasma-dg.jp
電話・FAX : 045-924-5688
|