第5回 プラズモニクスシンポジウム
−ナノフォトニクス研究に新たな地平を拓く最新技術の理論から応用まで−

 

主 催 プラズモニクス研究会
後 援 日本分光学会、近接場光学研究グループ、応用物理学会、日本化学会(予定を 含む)
会 期 平成19年3月6日(火)10時00分〜
会 場 キャンパスプラザ京都
(京都市下京区西洞院通塩小路下ル JR京都駅徒歩3分)
招待講演1 「光化学的手法を用いる半導体−金属ナノ複合粒子の作製と光機能材料への応用」
鳥本司(名大工)
招待講演2 「ナノインプリンティング技術を用いた局在表面プラズモン共鳴センサーの開発」
西川武男(オムロン先端デバイス研)
一般講演 プラズモニクスに関係する研究発表(講演時間20分)を募集しますので奮ってご応募下さい。
(講演申込締切:2月17日(土))
参加費 大学・官公庁1000円、企業2000円、学生無料
参加(講演)申込方法 3月5日(月)までにE-mailかFAXにて氏名、勤務先、連絡先(タイトル、発表者氏名、所属)をお知らせ下さい。会場に余裕がありますので当日参加も歓迎します。懇親会も予定しています。
申込先:E-mail a_ishida@kpu.ac.jp
     FAX (075) 703-5443
     京都府立大学人間環境学部環境情報学科 石田 昭人
     ホームページ: http://www.plasmon.jp/