日本分光学会 赤外ラマン部会ワークショップ

「pMAIRS法: 非平滑・非晶質デバイス薄膜の構造解析の革新」

日本分光学会の赤外ラマン部会では12月2日(金)に,「pMAIRS法: 非平滑・非晶質デバイス薄膜の構造解析の革新」と題し,pMAIRS法として初のワークショップを開催いたします。

pMAIRS法は,薄膜の構造解析に強力な新手法で,FT-IRの分子情報量の豊富さ,測定精度,測定感度を最大限に引き出すことのできるものです。pMAIRS法は,一つの薄膜試料の測定から,各遷移モーメントの面内および面外成分をとらえたIPおよびOPスペクトルを同時に測定できるところに特徴があり,スピンコート法やドロップキャスト法で作製した「非平滑」な薄膜や,「非晶質」の薄膜であっても官能基ごとに分子配向を定量的に決められるところに大きなメリットがあります。

本セミナーは,pMAIRS法の原理の説明から,最新の発展した解析能力までをお示しします。また,pMAIRS法を使って研究を展開されている研究者を,デバイス,高分子,材料開発といった異なる分野で揃え,振動分光法の強力な解析能力もご理解いただける構成になっています。表面吸着種や薄膜の分子配向解析に新しい道を開くpMAIRS法を理解する,良い機会にしていただければ幸いです。

主催 公益社団法人 日本分光学会
日時 平成28年12月2日(金)13:00~17:10
会場 早稲田大学理工62W号館1F大会議室
交通 副都心線 西早稲田駅と直結(https://www.waseda.jp/top/access/nishiwaseda-campus)
参加費 会員:4,000円,一般:8,000円,学生:3,000円
定員 50名
プログラム
  • 13:00-13:05開会の辞
    長谷川 健(京都大)
  • 13:05-13:45「振動分光法による精密状態分析」
    古川 行夫(早大)
  • 13:45-13:55休憩
  • 13:55-14:35「pMAIRS法による有機薄膜の構造解析と現状」
    長谷川 健(京都大)
  • 14:35-14:45休憩
  • 14:45-15:25「有機分子の配向制御が有機デバイスに及ぼす影響」
    村田 英幸(北陸先端大)
  • 15:25-15:35休憩
  • 15:35-16:15「自動車関連材料におけるラマン・赤外分析 ~微量分析への挑戦~」
    加藤 雄一(豊田中研)
  • 16:15-16:25休憩
  • 16:25-17:05「温度可変pMAIRS法を用いた透明ポリイミド薄膜における三次元配向状態の定量評価」
    安藤 慎治(東工大)
  • 17:05-17:10閉会の辞
    長谷川 健(京都大)
申し込み方法 E-mail(アドレス:event@bunkou.or.jp)で,件名(Subject)を「pMAIRSワークショップ参加申込」とし,
(1) 申込者氏名
(2) 勤務先名(学生の場合は所属大学名)
(3) 所在地
(4) 電話番号
(5) FAX番号
(6) E-mailアドレス
(7) 参加費区分(会員・一般か学生か)
を記載してお申し込みください。
申し込み締切り 定員になり次第,締め切ります。参加人数に余裕がある場合は当日も申込みを受け付けますが,過去の様子から多数の参加者が予想されますので,早めの申込みをおすすめいたします。
問い合わせ先 公益社団法人 日本分光学会
〒101−0047 東京都千代田区神田1−11−6 大丸アネックス201号室
電話:03−3291−5221
FAX:03−3291−5228
E-mail:office@bunkou.or.jp
URL:http://www.bunkou.or.jp/
参加費支払い方法 申込みをしていただいた方に,受付番号と振込金額を電子メールで連絡いたしますので,下記のいずれかの口座に振り込みをお願いいたします。
(1) 郵便振替番号 記号 10160 番号 77806961 口座名 公益社団法人日本分光学会
(2) 銀行振込口座 みずほ銀行 神田支店 普通預金口座 0936378 口座名 公益社団法人日本分光学会
領収書など 参加費領収書は当日受付け時にお渡しします。なお11月25日以降のお申し込みについては,開催間際になると事務局業務が煩雑になりますので,参加費は当日現金払いでお願いいたします。